QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年07月05日

手をはなさないコト。

4才の俺様。
体が大きく…よく小学生に間違えられる。

身体が大きいから…いたずらしたとき、
いたずらをしようと思っていなくても…いたずらとして大人に見られたとき

親のしつけが悪い!と言われたり、思われたり…

まだ4才です!!
と…言いたいけど知らない人には…親のしつけが悪い!!

そうです!
私が悪いんです!

でも、そんな大人に怯える俺様の様子〜大人へ恐怖心をこの子は、訳も解らず受け止めたり反省したり…

私は怒ることはできません…
甘やかしすぎる!!と旦那は言うけれど、
まだ4才です!!

身体が大きい事が悪いこと!
うれしい事じゃない!!

そんな俺様を見た目で判断する大人から守るのは親の役目ですから…


そんな俺様の手を今日…うっかり放してしまいました。。。

ばあちゃんが朝、少し顔を出して帰っていく後ろ姿を泣きながら玄関で立っていた俺様…


少し目をはなした時…俺様がいなくなりました…

娘が必死に捜して…私もその辺で遊んでいると思っていたからのんびりしていました…

しかし…完全にこの近所にはいないと分かった瞬間…


車で団地じゅうを捜して

細い路上

少し離れたコンビニ

いません!!

泣きながら…母に電話をしたとき

俺様がいました。
おばあちゃんの家へ歩いて…

家から2キロ近く離れた場所で…



1人…おばあちゃんに会いたくて、いつも車で通る大通りをうつむきながら歩いていました!?


車を停めて
俺様にかけより

涙が止まりませんでしたY(>_<、)Y

この子の気持ちを分かったつもりでいた私に頭にきました…
この子の手をはなさないよう一生懸命守る気持ちを俺様は教えてくれました。


無事でいてくれた事がなによりも…

ごめんね…


同じカテゴリー(家族)の記事画像
体育祭へ
気合い…入れすぎないように。
東京へ来ました!
SU・MI・KA 8号
かめ
GW  フォレストアドベンチャーおおすみ
同じカテゴリー(家族)の記事
 体育祭へ (2013-09-22 22:56)
 気合い…入れすぎないように。 (2013-09-03 14:26)
 東京へ来ました! (2013-08-25 14:57)
 SU・MI・KA 8号 (2013-05-29 09:12)
 かめ (2013-05-27 13:35)
 明日はフリマだよ〜☆ (2013-05-04 08:08)

Posted by buri*ki at 19:36│Comments(14)家族
この記事へのコメント
心臓止まりそうになっただろうね。

きっと、私もウチのボクチンがいなくなったら………

想像するだけで鳥肌がたつもん。

無事でよかったね。
本当に本当によかったね。
(´;ω;)

手を離さない事。


しかと、心に受け止めました。
Posted by *tanachi* at 2009年07月05日 20:17
こんばんは、suiです。

探してたときのburi*kiさんの気持ち・・・
一人でおばあちゃん家に歩いているときの俺様の気持ち・・・
 
考えただけでドキドキしてしまいました。

「手を離さないこと」・・・自分にも言い聞かせました

何事も無くて良かったですね・・・本当に・・・。
Posted by sui at 2009年07月05日 20:25
*tanachi*ちゃんへ

震えが止まらなかったよ(;_;)
今回は参りました…
Posted by buri*ki at 2009年07月05日 21:01
suiさんへ

よく事故なく歩いていたと…もうこんな思いはしたくありませんY(>_<、)Y
Posted by buri*ki at 2009年07月05日 21:03
普段…

自分の側から居なくなるなんて考えもしないから(私も)

さぞかし心配したでしょうね

buri*kiさんの気持ち分かりますよ、同じ母として肝に銘じます
Posted by honey at 2009年07月05日 23:01
足跡から、参りました。

子育て中の色々と読ませていただきました。


我が家の長男も今は18歳ですが、これまで色々とやりましたよ。

五歳位迄は何をするか予想がつかなかったです。


18歳になっても今度は違う悩みが発生中です。
Posted by イマージン at 2009年07月05日 23:20
泣いちゃったよ私。


涙腺が更に弱くなったかな…いや私の胸にもズキンときたんだよね。



大事な俺様。

無事でいてくれてよかった。

burikiちゃんの涙はきっと俺様の胸に響いてるはず。
私の胸にも……
これからも手を離さないでゆっくりいこうね!
Posted by *アシカルン*-askr- at 2009年07月06日 06:14
honeyさんへ

そういう事をする子だと分かっていたつもりでしたが…まさかφ(.. ) だよね…

もっと息子に娘にも向き合うように気をつけます(;_;)
Posted by buri*ki at 2009年07月06日 06:37
イマージンさんへ

コメントありがとうございます。
本当に親の過信で息子を事故にあわすところでした…
大きくなっても子どもの成長に悩むことたくさんあるんでしょうね(^_^;)

肝に銘じて…また気持ち新たに大事に育てていきます!
Posted by buri*ki at 2009年07月06日 06:41
無事で本当になによりです。

どんな思いで探していたか…
街を歩いている俺様がどんな気持ちだったか…

胸が痛いですね。

私もしっかり肝に銘じて過ごさなければ!
Posted by よっぴん at 2009年07月06日 08:08
*アシカルン*-askr-ちゃんへ

戒めの為に何度も私も読み返しています。
反省します…
Posted by buri*ki at 2009年07月06日 09:16
よっぴんへ

反省しきりです!!
子どもの素直な気持ちに少し私も素直に聞き入れていかなければいけませんね。
Posted by buri*ki at 2009年07月06日 09:19
こんにちは

心配されましたね…
幼児期は目と手を離すな…だったかな?育児講座で聞いたことがあります。
児童は目を離すな
青年は心を離すな
だったかな…
あやふやですが

本当に予想がつかないことをしますよね
うちも、口癖のように兄弟ケンカすると『出ていくから』と言っていていました。
ある日本当に居なくなった事がありました。
気付いて探し回っていたらスキップしながら帰ってくる姿が見えて…
うちは田舎ですが本当に冷や汗がでました。

大事な俺様
何事もなく本当に良かったですね(#^-^#)
Posted by くまのすけ at 2009年07月07日 14:09
せつない。。。

読んでいて、とってもせつなかったです(T0T)

なんて言っていいか分からないけど、

とにかく無事でなによりです。。。

うちは、まだ2歳ですが、

最近、どんなこと考えているのかなぁ、

なんて思います。

結構放ったらかしなんで。。。^^;

忘れていた子供のときの気持ちを、

ちょっとだけ思い出したような気がしました☆
Posted by naon★mamanaon★mama at 2009年07月07日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手をはなさないコト。
    コメント(14)